松雨亭跡(しょううていあと)【彦根市観光/琵琶湖線観光スポット】
[彦根市観光 旧街道 街並み 石碑 中山道 | 歴史・文化・社寺仏閣 琵琶湖線観光スポット]
写真提供:公益社団法人 彦根観光協会
松雨亭は、石碑より約70m西にあったとされ、1719年頃に開塾したと伝えられています。
澤村琴所(1686年〜1739年)。名は維顕。琴所は号。
父は彦根藩士・澤村左平太。14歳で彦根藩主・直道公の近侍に登用されました。伊藤東涯を師に宋学を学び、萩生徂徠の書物で、古学を学び、32歳の冬に松寺村(※現彦根市葛籠町)に開塾。近隣の村びとや身分、遠近を問わずに人の道を説くことに専念し、農業振興や社会政策の改善に生涯をささげました。琴所門下より野村公台、種村箕山、松平寒松、奥山華岳、西川国華など多くの人材を輩出し、彦根国学隆盛の基を築きましたが、元文4年(1739年)に54歳で死去しました。
高宮町の徳性寺に葬られており、河瀬小学校には顕彰碑があります。
松雨亭跡
名称 | 松雨亭跡(しょううていあと) |
---|---|
所在地 | 〒522-0213 滋賀県彦根市西葛籠町448−1 |
時間 | |
休み | |
料金 | |
松雨亭跡 アクセス |
【鉄道】 JR東海道線(JR琵琶湖線) 「JR河瀬駅」 下車徒歩45分 |
駐車場 | |
問い合わせ先 |
【鉄道】
JR東海道線(JR琵琶湖線) 「JR河瀬駅」 下車徒歩15分
JR琵琶湖線JR河瀬駅時刻表
松雨亭跡(しょううていあと)へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR河瀬駅発着の時刻表を表示。
JR河瀬駅に停車するJR琵琶湖線の時刻表を掲載