特急らくラク
びわこ

language

JR特急らくラクびわこ

馬路石邊神社(うまじいそべじんじゃ)【守山市観光/琵琶湖線観光スポット】

[守山市観光 神社 仏閣 | 歴史・文化・社寺仏閣 琵琶湖線観光スポット]

馬路石邊神社
写真提供:守山市観光物産協会

延喜式神名帳記載の式内社です。社伝によれば、創祀は白鳳3年に建速須佐之男命を奉斎し、朱鳥元年、大己貴命を合祀したことに始まるといわれています。

往古、馬道郷を拠点とする豪族であった石辺君氏が氏神として奉斎した神社である。

平安時代中期の『延喜式神名帳』には「近江国野洲郡 馬路石邊神社」と記載され、全文にも掲載しましたが、式内社に列している。中世には田中荘の鎮守社として「田中大明神」・「田中天王社」と呼ばれた。

境内に「鶴の森」と呼ばれる森があり、春は桜、夏はホタル、秋は紅葉と自然の宝庫です。

【豊年踊り】市指定無形民俗文化財
この祭りは、豊年を祈る踊り(「サンヤレ」の囃子詞の入ったいわゆるサンヤレ踊り)として古くから継承されてきました。

毎年5月5日に奉納されます。

【そうもく千燈】
夕刻より、日没に合わせ、提灯450個を使った高さ約10mもの“ちょうちん山笠”や、竹を切って中にろうそくを入れた「竹あかし」が点燈されます。
ペットボトルを再利用したものなどもあり、合わせて約千個の一つ一つに灯りがともされ、神社境内や参道を美しく照らし幻想的な雰囲気に包まれます。

拝殿では氏子有志の奉納芸能や狂言が披露されます。

毎年10月第3土曜日に行われます。




馬路石邊神社 摂末社

事代主神社 – 祭神:事代主命
住吉神社 – 祭神:底筒男命・井筒男命・表筒男命
神明神社 – 祭神:天照皇大御神
八幡神社 – 祭神:誉田別尊
山王神社 – 祭神:大山咋命
稲荷神社 – 祭神:宇迦之御魂命
愛宕神社 – 祭神:火産霊神

馬路石邊神社のアクセスマップ

名称 馬路石邊神社(うまじいそべじんじゃ)
所在地 滋賀県守山市吉身四丁目4-1
時間
休み
利用料金 無料
主祭神 建速須佐之男命
大己貴命
御朱印 あり
馬路石邊神社アクセス 【鉄道】
JR東海道線(JR琵琶湖線)「JR守山駅」下車 徒歩 約20分
駐車場
問い合わせ先 守山市観光物産協会 077-582-1266






【鉄道】
JR東海道線(JR琵琶湖線)「JR守山駅」下車 徒歩 約20分

JR琵琶湖線特急らくラクびわこ停車駅JR守山駅時刻表

馬路石邊神社(うまじいそべじんじゃ)へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR守山駅発着の時刻表を表示。

JR守山駅に停車するJR琵琶湖線および特急らくラクびわこ特急はるかの時刻表を掲載

特急らくラクびわこ停車駅守山駅 米原駅方面時刻表、京都駅・大阪駅方面時刻表を表示

特急はるか停車駅 野洲駅方面時刻表、京都駅・関西空港駅方面時刻表を表示