特急らくラク
びわこ

language

JR特急らくラクびわこ

JR特急通勤型特急らくラクびわこ 683系




JR特急通勤型特急らくラクびわこ 683系

写真提供:フリー画像

型式 683系
製造会社:川崎重工業・近畿車輛・日立製作所・日本車輌製造・新潟トランシス
運転路線:東海道本線(JR琵琶湖線・JR京都線)
運転区間:JR米原駅JR大阪駅
運行停車駅:らくラクびわこ路線図停車駅
運行駅時刻表:らくラクびわこ停車駅時刻表
運行駅運賃表:らくラクびわこ運賃表
運行駅座席表:らくラクびわこ列車編成座席表

JR特急通勤型特急らくラクびわこ683系

683系電車(683けいでんしゃ)は、2001年に登場した西日本旅客鉄道(JR西日本)の交直両用特急形車両である。
国鉄以来北陸方面の特急列車で運用されていた485系はリニューアル工事を施工するなど延命を行ったが、経年が30年前後と老朽化が進行しており、その置き換え用として製造されたのが本系列である。
681系の増備車として2001年3月3日のダイヤ改正から運用を開始した。
製造メーカーは川崎重工業車両カンパニー・近畿車輛・日立製作所笠戸事業所・日本車輌製造・新潟トランシスである。




通勤型特急らくラクびわこ

本列車の前身は、ホームライナー(座席定員制)の「びわこライナー」である。
これは、国鉄分割民営化後まもない1987年から2003年まで、北陸本線の特急車両の間合い運用を利用して、通勤客向けにJR米原駅JR大阪駅間で運行していたものであった(停車駅は高槻駅を除く新快速停車駅で、運行当時の南草津駅は新快速停車駅昇格前)。
しかし、2003年6月1日のダイヤ改正で北陸方面の新型車両が増備されることになり、「びわこライナー」についても車両を置き換えることになった。これに伴い、ホームライナーではなく、特急列車として運行することとなり、「らくラクびわこ」と改称された。
特急はるか」・「らくラクはりま」と同じくアーバンネットワーク内で運行が完結する特急列車で、2007年3月18日に特急「東海」廃止後は2021年3月15日に特急「湘南」が登場するまで約14年間、東海道本線のみを走る唯一の特急列車であった。

JR特急通勤型特急らくラクびわこ 車両編成

通勤型特急らくラクびわこ 1・4号(683系)

らくラクびわこ683系

通勤型特急らくラクびわこ 2号(189系気動車)

らくラクびわこ189系
6両編成で運転する日があります。

特急らくラクびわこ車両一覧へ戻る